うつくしき和色の世界-KIMONO- (松坂屋・名古屋店)

うつくしき和色の世界-KIMONO- (松坂屋・名古屋店)

2021.10.2→11.21     10.29(休館日)

日本には「和色」と呼ばれる色が多くあります。 「色」は天然染料から生み出され、それぞれに美しい名前が つけられていることが特徴で、「和色」の呼称の歴史は長く において古くは身分を表し、近世以降は流行 (モード)に影響を与えたりしながら現在まで日本独自の文化として引き継がれてきました。

1611年に伊藤屋という呉服小間物問屋として創業し、明治以降に百貨店として業態転換した松坂屋は、江戸時代の着物の「模様」や「色」に注目し、着物のデザインと染めの技術を高める目的で染色工芸品を収集してきました。

本展では、松坂が所蔵する商品の中から江戸時代に された物で3つの章にわけて「和色」の持つ意味 「白」、第二章では「ひろがる染色の世界」とし「雪」「緑」 「愛」「黒」、第三章では「華やぎ艶めく色」とし「紫」「赤」と め分け」した物を中心に、小袖・袋帯・雛形 あわせて60点をご紹介します。江戸時代の 「色」の世界をお楽しみください。

パンフレットより