お問合わせの多いご質問と回答です。
なお、こちらに掲載されていない内容でご不明な点、疑問に思われることや
確かめてみたいことがある方は、お問合わせフォームよりお気軽におたずねください。

教室の広さにもよりますが、4~10 名。特に今はコロナにも留意していて少人数開催が多いと思います。

時には真剣、時にはおしゃべり、とにかくアットホームです。

筆ペンはご購入ください(種類等は書画師にご確認ください)。その他については基本的にはありませんが、協会のグッズなど物販もあります。絵の具等は推奨のものをお伝えいたします(本部でもご購入頂けます)。購入はあくまで任意です。

必要ありません、好きな時に描いてください。

書画師とアシストメンバーという資格があります。書画師は講座を開催できます。アシストメンバーは協会の一員としてイベント等一緒にお手伝いして頂いたり、一緒に作品展に挑んだりする仲間です。詳しくは本部にお問い合わせください。

書画師の資格について▶︎詳しくはこちらをご覧ください
アシストメンバーの資格について▶︎詳しくはこちらをご覧ください

大丈夫です。絵は筆や絵の具の水の使い方など、楽しく学んでいただけます。もちろん字は個性ですので、筆ペンの強弱など楽しみ方は習得して頂けますが個性があるその方の文字を尊重します。

筆ペンの楽しさは知って欲しいですが必ず筆・筆ペンで書かなくてはいけないことはありません。逆にサインペンであったり、絵筆であったり、楽しく書くことを色々と考えています。

各先生により料金を提示します。各先生にご連絡ください。

基本的に1講座90分、ハガキ4枚程度です。料金は¥2,000(税抜)~です。
開催の場所によりプラスワンドリンク、入場料等がかかる場合があります。詳しくは各書画師にお問い合わせください。

規則はありません(最低1 回はということもありません)。「今日は書画に行けそうだな。」という気持ちでお付き合い頂きたいと思います。

手ぶらでも大丈夫ですが、お持ちでしたら書く道具程度です。ハガキ等は先生が用意しています。

下のウェブチケット購入ページまたは各先生のSNS等からお申し込みください。
本部へお問合わせ頂ければ最寄りの書画師もご紹介できます。本部へのお問合わせは、お問合わせフォームからお願い致します。

書画体験 ウェブチケット

各先生によります。本部講座では事前に書画サポというサイトからチケット購入することもできます。(現金/クレジット/振込から選択できます)

はい、できます。各先生にお問い合わせください。

はい、もちろんできます。付き添いも可能です。

はい、大丈夫です。お子様も一緒に書いたりできます。お子様が退屈しないよう、遊べるものもご持参ください(おやつも可)。

月謝制ではありません。各講座1 回ずつ受講料を頂いております。1回毎の参加スタイルです。

はい、大丈夫です。所属の団体の方針にもよりますのでご確認お願い致します。(トラブル防止のため)