焦点は「絶滅危惧種」

 

焦点は「絶滅危惧種」

八丁とんぼ
それは、県によっては絶滅の恐れがある野生動物のリスト「レッドリスト」の指定を受けている。

環境調査のための指標昆虫として選定。

さらに、近年の開発や環境汚染により著しく数を減少させているよう。

ある公園では、リニューアル工事の為にこのトンボ達は生きる場所を失ってしまいました。

公園のコンセプトは
「森の循環と共生を感じる」

広い芝生を造ることにしました。

このリニューアル工事は、令和4年4月21日の「人と森をつなぐ」協定に基づき、近江富士花緑公園を実践モデルとして、「人と森がつながる持続可能な自然共生社会の実現」に向けて、両者が連携、協力して実施するものです。
(滋賀県ホームページより)

この工事で池の水を抜くことになり、池底の泥が取り除かれてしまいました。

底には八丁トンボの大切な住処があったのです。

賑やかになれば野鳥、昆虫達はもう戻ってこないかもしれない。

人の手によって奪われていく生命、世界には絶滅危惧種が44016種以上あるとされています。

その一つに 八丁とんぼも。

何気なく過ごしている私たちの毎日の中で、闘っている生命がある。

生き物を絶滅させないために、自分ができること。

「絶滅危惧種を見つめる」

8月に開催する我が一般社団法人志乃書画協会の作品展では
この「絶滅危惧種」を取り上げることにしました。

体験会ではお子様たちにも
夏休みの課題向けに
「絶滅危惧種を知ることから始まる意識」
を、企画しております。

参加人数に限りがございます。
ご興味のある方は

info@s-shoga.or.jp

に、お問い合わせくださいませ。

この展示会で
100年後の自分たちの未来について考えることが出来れば幸いです。

志乃書画協会