コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 志乃書画協会®

  • TOP
  • 協会について
    • 協会について
    • こころの書について
    • 体験者さんの声
    • 書画師になるには
    • アシストメンバーになるには
      • アシストメンバー募集要項
  • お知らせ
  • 会員紹介
    • 地域別 会員一覧
  • web展覧会
  • ブログ
  • FAQ
  • お問合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 s-shoga イベント

アジアの人々と共に生きる

アジアの人々と共に生きる アジアの各地では知能の高いアジアゾウを「使役ゾウ」として飼いならし、共に暮らしてきた文化があります。 それは、「ゾウ使い」と呼ばれる技能を持った人々によって訓練され、ゾウ達は人や荷物の運搬や、土 […]

2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 s-shoga イベント

僕たちアジアゾウを知って下さい

僕たちアジアゾウを知って下さい 小さな耳、背中に丸みがある、牙が目立たない、鼻に突起があり巻きつけて持つことが得意なのがアジアゾウの特徴です。 これは他のゾウにも共通しますが、実は足の裏がとても繊細で、そこで受けた刺激は […]

2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 s-shoga イベント

僕たちアジアゾウも「絶滅危惧種」

アジアゾウは哺乳網長鼻属ゾウ科アジアゾウ属に分類され、アフリカゾウに比べると体は小さく、温厚な性格で人間になじみやすく動物園やサーカスの人気者です。 アジアが生息域で、大きな身体ではありますが植物食、草や葉、木の根、果実 […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 s-shoga 月例オンライン講座

6月度月例オンライン講座

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 s-shoga イベント

チンパンジーはどこかヒトに似ている

チンパンジーはどこかヒトに似ている 実はヒトとチンパンジーのDNAの全ゲノム(遺伝情報)の塩基配列の98.7%が同じ。 道具を使うことや肉食をすることなどから、ヒトが現在の姿に至る過程でチンパンジーは重要な役割を果たした […]

2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 s-shoga イベント

絶滅危惧種 「チンパンジーは友達」

  絶滅危惧種 「チンパンジーは友達」 動物界でも有数の知能を持ち、器用に道具を使用できます。 研究では色の識別や数字の暗記ができるなど高度な知能の持ち主だそう。 また、しぐさや声、顔の表情などを使って意思を伝 […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 s-shoga イベント

チンパンジーが、何故 絶滅危惧種に❓

チンパンジーが、何故 絶滅危惧種に❓ チンパンジーは20~100人で群れを作ります。 群れ同士は非常に仲が悪く、自分とちがう群れと殺し合いになることもあります。 そんな人間に近いチンパンジーの寿命は野生下で […]

2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 s-shoga イベント

絶滅危惧種 「人とチンパンジーは同類」

  絶滅危惧種 「人とチンパンジーは同類」 私たち人間(ヒト)は「霊長類(れいちょうるい)」と呼ばれるサルたちの一員です。 その霊長類のなかに、ヒト、チンパンジー、ゴリラ、オランウータンを含む ヒト科という区分 […]

2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 s-shoga イベント

「絶滅危惧種を直視する」

「絶滅危惧種を直視する」 ホッキョクグマが獲物を捕食するために必要なのは泳ぐこと。 時速6キロで65㎞は泳げるホッキョクグマ。 速く長く泳ぐために、水の抵抗を減らすため頭は小さく、呼吸しやすいように首は長く進化。 夏にな […]

2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 s-shoga イベント

「絶滅危惧種」を助けたい

  「絶滅危惧種」を助けたい ホッキョクグマのふわふわの白い毛。 それは陽光の通過を妨げず、毛の下の皮膚にまで日光の熱を届かせ、また空洞に蓄熱の役割もある、とのこと。 巧みな保温機能を持っている。 体温を逃がさ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

カテゴリー

  • おすすめ情報
    • おすすめ展覧会情報
  • 協会のお知らせ
    • イベント
    • 出張授業
  • 月例オンライン講座
  • 福祉活動

最近の投稿

月例オンデマンド(オンライン)講座6月度
2025年6月29日
月例オンデマンド(オンライン)講座5月度
2025年5月29日
月例オンデマンド(オンライン)講座4月度
2025年4月29日
月例オンデマンド(オンライン)講座3月度
2025年3月30日
月例オンデマンド(オンライン)講座2月度
2025年2月23日
書画師になりませんか?
アシストメンバーになりませんか?
しのちゃこチャンネル
専用ページ 書画師・アシストメンバー
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

logo〒464-0015 名古屋市千種区内山3丁目13-12

千種スタジオ
〒464-0850
愛知県名古屋市
千種区今池3丁目
12-13-904

Copyright © 一般社団法人 志乃書画協会® All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOP
  • 協会について
    • 協会について
    • こころの書について
    • 体験者さんの声
    • 書画師になるには
    • アシストメンバーになるには
      • アシストメンバー募集要項
  • お知らせ
  • 会員紹介
    • 地域別 会員一覧
  • web展覧会
  • ブログ
  • FAQ
  • お問合わせ
PAGE TOP