コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 志乃書画協会®

  • TOP
  • 協会について
    • 協会について
    • こころの書について
    • 体験者さんの声
    • 書画師になるには
    • アシストメンバーになるには
      • アシストメンバー募集要項
  • お知らせ
  • 会員紹介
    • 地域別 会員一覧
  • web展覧会
  • ブログ
  • FAQ
  • お問合わせ

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

月に何回受講したら良いですか?

規則はありません(最低1 回はということもありません)。「今日は書画に行けそうだな。」という気持ちでお付き合い頂きたいと思います。

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

用意するものは?

手ぶらでも大丈夫ですが、お持ちでしたら書く道具程度です。ハガキ等は先生が用意しています。

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

参加申し込み方法を教えてください。

下のウェブチケット購入ページまたは各先生のSNS等からお申し込みください。本部へお問合わせ頂ければ最寄りの書画師もご紹介できます。本部へのお問合わせは、お問合わせフォームからお願い致します。

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

受講料の支払いは現金のみですか?

各先生によります。本部講座では事前に書画サポというサイトからチケット購入することもできます。(現金/クレジット/振込から選択できます)

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

受講前に見学はできますか?

はい、できます。各先生にお問い合わせください。

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

子供は参加できますか?付き添いは可能ですか?

はい、もちろんできます。付き添いも可能です。

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

子供連れでも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。お子様も一緒に書いたりできます。お子様が退屈しないよう、遊べるものもご持参ください(おやつも可)。

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

月謝制ですか?

月謝制ではありません。各講座1 回ずつ受講料を頂いております。1回毎の参加スタイルです。

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Shino0620

別の協会に所属していますが受講できますか?

はい、大丈夫です。所属の団体の方針にもよりますのでご確認お願い致します。(トラブル防止のため)

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
書画師になりませんか?
アシストメンバーになりませんか?
しのちゃこチャンネル
専用ページ 書画師・アシストメンバー
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

logo〒464-0015 名古屋市千種区内山3丁目13-12

千種スタジオ
〒464-0850
愛知県名古屋市
千種区今池3丁目
12-13-904

Copyright © 一般社団法人 志乃書画協会® All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOP
  • 協会について
    • 協会について
    • こころの書について
    • 体験者さんの声
    • 書画師になるには
    • アシストメンバーになるには
      • アシストメンバー募集要項
  • お知らせ
  • 会員紹介
    • 地域別 会員一覧
  • web展覧会
  • ブログ
  • FAQ
  • お問合わせ
PAGE TOP