9月の月例講座
9月6日(水)名古屋はあいにくの雨。
蒸し暑さはあるものの、公園の木々たちには恵みの雨。
一雨ごとに秋に向かってゆくのでしょうか。
さて今月の月例講座は…
なんと「茶碗描き」と
「お酒の瓶描き」
どちらも形と絵の具の使い方が高度!
これはかなりの難易度!
思わず、「今日は来るんじゃなかった…」とつぶやいた純爺先生、めちゃくちゃお上手じゃないですか!
チカ子主任、さすが絵の具の使い方がお上手です!
「お茶碗描きを教えてください!」といった張本人の私…目がしょぼしょぼ…
こんな風に絵の具を使うのか、こんな風に模様を出していくのか…
お茶碗描きは透明水彩絵の具の使い方の勉強、レベルアップになる最強のお題ですね。
さて、お茶碗でも相当ハイレベルなお題なのに
なんと!
これまた難関の「お酒描き」!
瓶は左右対称にきちんと描かなければリアルさが無くなるし…
お酒の透明感、液体感…
伸枝先生、カタチをきちんと描かれてますね、さすが!
純爺先生は模写がお得意!色がきれいですね。
志乃先生、いつも素晴らしいお題をありがとうございます。
難しいことにチャレンジしてこそ、達成感に包まれますね。
教わった分だけ、真剣に取り組んだ分だけ、必ず技術のレベルアップにつながる…
ひとりで黙々と描く時間も良いけれど、やはりお互いの作品を見合っては褒めたり褒められたり、楽しく描くという時間が大切だと思います。
月例講座以来、夜な夜なお茶碗描きの自主練に励む吉田でした。
さて、来月10月の月例講座は
10月1日(日)いよいよ「年賀状講座」です!