2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 s-shoga おすすめ展覧会情報 7月16日〜18日 こころの書 作品展&体験会開催のお知らせ 一般社団法人志乃書画協会 こころの書 作品展&体験会開催のお知らせ 令和4年7月16日(土)〜7月18日(月)の3日間、刈谷市総合文化センター ギャラリーCにてこころの書作品展「夏」〜触れる書画〜を開催する運びと […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 s-shoga イベント はじめの一歩 オリジナルおせんべい作り アップルシード様マルシェに出店 はじめの一歩 オリジナルおせんべい 2021.3月より NPO法人アップルシード様にて 「こころの書」 特別講座を毎月受講していただいてます。毎回楽しんでくださるのはもちろんの事、描くことの延長線何かがあったらなぁ、と。 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 s-shoga おすすめ情報 5月14日(土)月例講座を受けてきました! 5月14日(土)月例講座を受けてきました! 少しひんやりした爽やかな風が吹き抜ける、久屋大通公園。緑あふれる癒しの公園です。 この時期は着るものも一枚脱ぎすて、心もウキウキ軽くなります。 公園ではイベントを開催しているよ […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 s-shoga おすすめ情報 4月20日(木)月例講座に参加しました!! 新緑に囲まれる久屋大通り公園を抜け、泉本部の月例講座にいってまいりました。 今月のお題は「筆ペンだけでどこでも描けちゃう」シリーズ。 日頃は絵具を使い描くことが多い中、筆ペンのみとはこれまた難関… 色がない分、配置や文字 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 s-shoga イベント 第一回【こころの書】ぬり絵コンテスト最優秀賞の発表です!! 第一回【こころの書】ぬり絵コンテスト最優秀賞の発表です!! このたびは第一回浮世絵ぬり絵コンテストにたくさんのご応募大変ありがとうございました。 2022年版カレンダー発売開始より募集を開始し、3月31日(木)をもって応 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 s-shoga おすすめ展覧会情報 4月9日(土)足助交流館作品展搬出作業をいたしました。 4月9日(土)足助交流館作品展搬出 3月より1ヶ月に及んだ豊田市「足助交流館作品展 いいじゃんNIPPON」の展示期間が無事終了し、4月9日(土)作品の搬出に行ってまいりました。 道中の景色では芽吹きの柔らかい緑色、花々 […]
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 s-shoga イベント 3月25日(金)【こころの書】月例講座を開催しました 少しずつ寒さが緩んできた名古屋久屋大通り、近くのオオカンザクラが咲いて春の訪れを感じています。 さて今月のお題は何かな、ウキウキしながら本部へ。 「うわー、素敵」そこにはハガキ二枚にわたり鯉のぼりが悠々と泳いでいました。 […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 s-shoga おすすめ展覧会情報 志乃書画協会作品展(豊田足助交流館) 志乃書画協会作品展(豊田足助交流館) 3月11日〜4月8日 足助交流館 豊田市足助町蔵ノ前16 9時~21時 月曜日休み(祝日を除く) いよいよ3月11日(金)より豊田市足助交流館にて作品展が始まりました。 前日は遠方か […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 s-shoga イベント 足助交流館作品展に向け搬入いたしました!!本日3月11日〜作品展開催です!! 足助交流館作品展に向け搬入いたしました!!本日3月11日〜作品展開催です!! テーマ「いいじゃんNIPPON」 期間:3月11日(金)~4月8日(金) 場所:足助交流館 〒444-2424 豊田市足助町蔵ノ前 […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 s-shoga 出張授業 3月4日(金) 蟹江小学校へこころの書出張授業へ行ってまいりました。 3月4日(金) 蟹江小学校へこころの書出張授業へ行ってまいりました。 蟹江小学校でのこころの書授業は初の試み、校長先生はじめ、みんなのドキドキが伝わってきます。 各教室ではなく広々とした部屋を用意して頂き、コロナ対策も […]